たまには、誰かに入れてもらう珈琲もいいもんです。
如月の憩いのひととき♪
ブックマーク
- Kisaragi Art 鳥獣画家 如月紫のホームページ
-
最近の投稿
最近のコメント
- おそいおそい新年のご挨拶。 に paramitsu より
- 今年の出品先 に 如月紫 より
- 今年の出品先 に jobitaki より
- タマシギを見つけました。 に jobitaki より
- ケリとツバメの月 に 如月紫 より
カテゴリー
アーカイブ
もうひとつの仕事も今年分は終わった
暑い夏だった
ちゃくちゃくと
それなりにゆるーく創作モード
題材は
ツバメ
でやんす。
韓国のアートフェアに出品。
残暑お見舞い申し上げます
今年の夏は好きなのヤモリが見れました
いつか絵描こうかなーって思います
今年の夏は何故か湿気と格闘中
昔はストレートだったのに
今はこのようにうねります。
美容院行ってかけたの(パーマ)?
と聞かれますが、単なる癖毛なんです。
伸ばしっぱなし、一年半。
7年ぶりの長さです。
昔は腰まで伸ばしてました。
また、久しぶりにロングにしようかと思ってます
残暑みまい申し上げまつります。笑
暑い世の中から逃避行したいところだけど
創作にエンジンかけなきゃ
ってことで、創作前の大掃除…(–;)
モチベーション上げなきゃね
上の写真は如月のこよなく愛する物たち
プレゼントやら
自分で貯金して買ったもの
金属アレルギーなので
チタンか金しかできないのが悩みです。
ちなみに植物によっても炎症(カブレ)
洗剤によっても水泡(かぶれ)
ます。
夏の夜はむさ苦しいくて寝苦しい
ってことて、子猫で癒されてくださいまし。
如月の写真見てもらったら
上海系○○みたい
と言われるしまつ
あたい、いつからアジア系外国人になったんかなー?、笑
摩訶不思議